シュリンプ観察記録
月齢と抱卵
ご訪問いただきありがとうございます。
どなたでもお気軽にコメント残していってくださいね。

にほんブログ村
タイトルを見て、何か深い解説を期待した方ごめんなさい。
満月の夜にサンゴの産卵があるというのは有名な話ですが、シュリンプの抱卵と月齢の因果関係についてはあまり詳しく調べたことはありませんので、無知です( ΦωΦ )y
確かに満月や新月あたりには抱卵の舞をよく見かける気がしますが、月齢関係なく調子の良い水槽はいつでも抱卵ママさんが現れますので満月でないと抱卵しないというわけではないのは事実です。
で、何が言いたいかというと、実のところ何も考察などを述べる気は全く無く( ΦωΦ )b
気づいたのです!!
ブログの更新頻度をあげるためのネタに、「本日の月齢」を取り上げればエビネタがなくても更新だけは取り敢えずできることに!!
月齢の情報が役に立つか立たないかは人によると思いますし、参考にしてる人は自分でチェックしてると思いますが、
まぁ、たまに月齢あげてみます。
ちなみに、今日は新月でしたね。
今日の月齢
月齢 29.2 新月
南中 11時51分

おわー、真っ黒!(笑)そりゃそうですよね、新月ですもの。
新月じゃない時は↓のように月の満ち欠けがわかります。

うーん、長続きしなさそう。
では。
スポンサーリンク
-シュリンプ観察記録