ご無沙汰です
2017/07/10
ご訪問いただきありがとうございます!
ブログ始まって以来始めて1週間ほど更新が滞りました(^_^;)
仕事が色々重なってあっぷっぷで、エビは最低限の水換え・餌やりはしていたものの、ブログネタ探しのための観察をする気力と体力が残っておりませんでした(笑)
あ!
ブログランキングに参加していますので、下のバナーをぽちっとしていただけると嬉しいです(๑•̀ㅁ•́๑)✧

にほんブログ村
おサボりしている間にランキングがだいぶ落ちたので...。
さて、
前回の記事で水温が26度を超える水槽が出始め、今の仕組みだと限界かもしれないという懸念が出てきましたが...とりあえずは一旦対処できました。
あのあとしばらく様子を見ようと数日何もしなかったのですが、ある水槽では最高26.9度に(;´Д`)
このままでは今後気温が上がって室温もさらに高くなったら茹でエビ領域に入っていくだろうとさすがに焦りました...。
で、ちょっとくいっとあーして、あれをぴぴっとしただけで、
あ、写真が少し右に寄りすぎたかな( ・ิω・ิ)
見せたかったのはこっちこっち↓↓
といった具合に25度以下をキープできるようになりました。
まだこの先どうなるかわかりませんが、とりあえず室温35度くらいまでは問題なく適温を保てるようになった感じです。
で、何をどういじったって?
それは企業秘密です(´・ω・`)
(笑)
長くなるので(最近ネタがないので)次の記事まで引っ張ります!
エビは元気もりもりですよ~。
▼本日のシュリンプの気持ち
「熱中症には気をつけましょう!」

|
|