シュリンプ観察記録
いろはにほへと ちりぬるを

にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます(^^)
どなたでもお気軽にコメント残していってくださいね!(๑•̀ㅁ•́๑)✧
さて、
先週の金曜日はブログの更新ができませんでした。
僕は毎朝出勤時の電車の中でブログの更新をしていますが、先日はスマホを家に忘れてしまうという大失態を(;´Д`)ノ
決してネタ切れでスキップさせたわけではございません!(笑)
昨日は昼間にちょっと仕事があり、琵琶湖の西の方に行ってきました。お客さんと会うわけではなかったのでドライブがてら家族と一緒に行き、帰りに近江神宮によりました。

近江神宮は、昨年公開された映画「ちはやふる」の舞台(?観てないからわかりませんが)となった《かるたの聖地》と呼ばれるところですね。
百人一首のパネルが壁一面に貼られていました。
桜の花を見に行ったのですが、キレイはキレイだったもののあまり本数がなかったのでプチ花見になりました。
え?そんなことよりエビの話題は、って?
エビは土曜日に稚エビたちを引越しさせました。
▼クラウド



数的には順調に増えている感触です。
上の写真は初代種親水槽(通称:ご老体水槽)の稚エビ。
2代目種親水槽もだいぶ稚エビが出てますがまだまだ小さいので後日( ・ิω・ิ)
▼新生ZEUS


レッドタイガーは抱卵してくれてますが、黒系はまだ止まってます。
かつてクラウドも黒系がそうでしたが、僕は黒系がどうやら不得意のようです(´・ω・`)
スポンサーリンク
-シュリンプ観察記録