シュリンプ観察記録
不完全燃焼

にほんブログ村
いつもご訪問ありがとうございます(^^)
どなたでもお気軽にコメント残していってくださいねー。
さて、
週末は三連休でしたが、普段やってる水換えと選別くらいでたいしたことをしませんでした(^_^;)
2本ほどリセットすることを考えてたのですが、まだ生まれたばかりの稚えびも入っているのでペンディングに...。
あ、
唯一やったことと言えば、
ずっとリセットせずに使いみちのないまま放置していた小型水槽を再稼働させるべく、ブロアーや自家製ヒーターシステムを連結したことでしょうか。
しかし、

ソイルすら入れられずタイムリミット。
昨日中に日本は立ち上げたかったのですが、ヒーターシステムの配管でどうしても水漏れしてしまうパーツがあったので中断しました。

いつもは発泡系のクーラーボックスから循環水を送ってますが、今回は余っていた20キューブを使用しました(写真右)。
ここにはソイルも入れて、マツモのストックやヤマトの待機用に使おうと思ってます。
小型水槽だから、エアコン管理だったら1時間で4本の立ち上げもできたのでしょうけど。
今朝、出勤前に朝から開いてるホームセンターに寄ってパーツを買ったので、今晩作業の続きをしようと思います(^^)
▼今日の画像

古株のクラウドシュリンプスノーラデンの抱卵ママさん。
まだ現役で活躍してくれてます(๑•̀ㅂ•́)و✧
スポンサーリンク
-シュリンプ観察記録